嘉手納町スポーツドーム
- フットサル
- 野球
- ソフトボール
- テニス
- バレーボール
- グランドゴルフ
- ゲートボール
- その他
概要
全日本フットサル選手権などが開催されるなど、各種スポーツに対応した屋内体育施設です。
2階トレーニングルームは、一部新しいウエイトマシンが設置され音楽がながれウエイトトレーニングには最適の環境です。(エアコン完備)
毎週月曜日・水曜日・金曜日(曜日変更あり)18:00-22:00まで、管理指導員がおり、トレーニングの正しい行い方、ウエイトマシンの使い方等をアドバイスしています。お気軽に声をおかけください。
施設
予約
- 予約方法:
- 窓口及び電話予約
- 予約状況:
- 3月の予約状況
インフォメーション
- 名称:
- 嘉手納町スポーツドーム
- 面積:
- 10,734平方メートル
- 設備等:
- ソフトボール用ピッチングマシーン・フットサル用ゴール
- 住所:
- 沖縄県中頭郡嘉手納町字屋良875番地
- 電話:
- 098-956-1152
- 利用時間:
- 午前8時から午後10時まで
- 利用期間:
- 通年
- 駐車場:
- 159台
- 利用料金:
- PDFを開く
写真
-
横浜 DeNA ベイスターズ少年野球教室の様子
-
実業団による少年少女ソフトボール教室の様子
-
2階トレーニングルーム
地図
- 住所:
- 沖縄県中頭郡嘉手納町字屋良875番地
- 電話番号:
- 098-956-1152
注意事項
- ドームの利用時間は8:00-22:00 までになります。22:00までには片付けが終了するように利用して下さい。
- 入館時には必ず受付で記帳し、利用料を支払ってから入館して下さい(前納)。
(アリーナ利用と、トレーニングルーム利用は別料金となります。) - スポーツドームをご利用する場合、室内用シューズに履き替えて入場して下さい。
(2階トレーニングルームは、素足での入場はできません。) - 外で使用したシューズや、ポイント(スパイクも同様)付きのものは利用できません。
- アリーナ内での飲食・喫煙はできません。所定の場所でお願いします。
- アルミサッシ扉や、その他窓の開放は管理人の指示に従って下さい。
- シャワーのみの利用はできません。
- 月曜日・水曜日・金曜日、18:00-22:00まで、トレーニングルーム担当の管理指導員が指導を行います。
- 体育施設及び施設を利用するには、体育施設利用許可申請書を利用する3日前までに提出しなければなりません。
※申請には印鑑が必要ですので、印鑑を持参して下さい。 - サッカーのゴール、防球ネット、野球、ソフトボール等専用ベースなどの備品は、利用時に無料で貸し出ししています。
防球ネットやネットウェイトなどは、サッカーゴールの代わりに使用しないで下さい。 - アリーナ内でボール競技での利用がある場合、1階外周でのウォーキング等での利用はできません。
2階の利用をお願い致します。(事故防止の為。) - 硬式(野球・ソフトボール)で利用する場合、他の利用者への安全を考慮し全面利用時のみ利用できます。また、硬式/軟式を問わず、投球/打撃練習をする場合は、バッティング・ピッチング用マット及び防球ネットを必ず使用して下さい。
- 台風時、暴風圏内に入った場合、公共の交通機関が運行停止になった場合には施設閉鎖となります。利用中でも係員の指示に従い速やかに退館して下さい。
- ゴミや空き缶などは、持ち帰りとなっています。
料金
- 予約は、窓口及び電話予約になります。
- 電話番号:
- 098-956-1152
------------------Google Doc------------------
------------------PDF Viewer------------------
予約状況
- 予約は、窓口及び電話予約になります。
- 電話番号:
- 098-956-1152
------------------Google Doc------------------
------------------Google Calendar------------------